居酒薀蓄 「貧乏くさい」と秋田県知事に言われたじゃこ天が話題?食べるとウマい! 今回はじゃこ天を取り上げました。このほど、秋田県知事がじゃこ天など「貧乏くさい」などと発言し、謝罪する騒動になりました。なぜ貧乏くさいのかよくわかりませんが、久しぶりに食べてみると、実においしいです。お酒ともよく合いますね。 2023.11.15 居酒薀蓄
居酒薀蓄 「肉じゃが」発祥の地はどこ?舞鶴か呉か?決着がつかない決定的な理由とは? 「肉じゃが」はおいしいですね。この肉じゃが、発祥地として舞鶴と呉が名乗りを上げています。テレビ番組でも発祥論争が取り上げられたこともありますし、今ではこのふたつが発祥地の定説となっています。しかし、これについては決着がつかない決定的な理由がありました。いったいなぜでしょうか? 2023.11.08 居酒薀蓄
居酒薀蓄 関西は薄味で関東はなぜ濃い味か?江戸時代の徳川家康の戦略とは驚き! 関西は薄味ですが、関東は濃い味が多い。この違いはなんでしょうか。気になって調べて見ると、不思議なことがわかりました。徳川家康の江戸の町づくりと、濃い味が結びついていたのです。労働者を効率よく働かせるためには、濃い味のおかずがかかせなかったようです。 2023.09.27 居酒薀蓄
居酒薀蓄 「背脂増し」で客とラーメン店が論争だって?いったい何があった? あるラーメン店で「背脂増し」を無料だと思って頼んだところ、100円の請求が。これに対し、お客のインフルエンサーがクレームをつけ、店側と論争が。背脂論争はどちらが正しいのか、気になったので記しておきました。 2023.09.09 居酒薀蓄
居酒薀蓄 高齢者は「野菜から食べる」はダメなのか、肉が先か?その理由とは? 高齢者は「野菜から食べる」よりも、「肉から先に食べる」のがベストのようです。これは多数の著作を持つ精神科医で管理栄養士でもある和田秀樹氏が言っています。その理由とは? 2023.09.04 居酒薀蓄
居酒薀蓄 トマトを食べると長生きできるってホント?誰がいる? トマトを食べると長生きできると言われていますが、ホント?気になったので調べてみました。朝ドラ「らんまん」のモデル、牧野富太郎も毎日のようにトマトを食べていて、94歳まで長生きしたと言われています。トマトは長寿食。その栄養とは? 2023.08.21 居酒薀蓄
居酒薀蓄 人気の「野菜巻き串」は博多発祥か?実は沖縄に創業45年の元祖の店があった! 皆さま、こんにちは(こんばんは)。 酒屋ジャーナルのお時間です。 さて、「野菜巻き串」は今や全国的に広まっていますが、これ、野菜を肉(豚バラなど)で巻いたもの。 福岡が発祥と言われていますが……。 ... 2023.01.18 居酒薀蓄
居酒薀蓄 知っておきたい居酒屋のマナー NG行為、あなたは大丈夫? 皆さま、こんばんは(こんにちは) 居酒ジャーナル主宰のK.yasunoriです。 今回はマナーのお話。 居酒屋で友達とわいわい楽しく飲むのは楽しいもの。でも、時には会社の上司や接待で使う場合もあるでしょう。 そこでマナー... 2023.01.13 居酒薀蓄