皆さん、こんにちは!
居酒ジャーナルのお時間です。
本日は大阪の「裏なんば」に新たにオープンした漁師酒場の話題をお送りします。
その名も「酒ト肴 漁師酒場」です。
オープンは2025年5月20日。場所は大阪のミナミの裏なんば。個性的な飲食店が立ち並ぶエリアで、黒門市場の近くですよ。
店舗外観
楽しそうな店舗外観。1人でも、カップルでも、仲間たちとでも、気軽に立ち寄れる雰囲気がいいですね。カウンター席を含め全16席です。
いったいどんな居酒屋でしょうか。
「酒ト肴漁師酒場」映える個性派メニューを満喫!昼呑みも!
店内は白を基調にした和テイスト。提灯をあしらい、中も楽し気な雰囲気です。
連日、朝の11時から営業中ですよ。
店内の雰囲気、カウンター席とテーブル席があります
漁師酒場と銘打つだけに、鮮度の高い魚介類を使った逸品メニューがずら~り。海の幸を美味しくいただけますよ。
順に見ていきましょう。
まず「こぼれ升まぐろ」(税込み1089円、以下同)。
まぐろの各部位をぶつ切りにして豪快に盛りつけたもの。升からこぼれているのがうれしいです。映えメニューでしょう。
映えメニュー、こぼれ升まぐろ
「牡蠣舟盛り」(979円)。生産者から直接買い付けている漁港直送です。
牡蠣が旨い!
「染み染み肉豆腐」(649円)。名前通りに味が染み込んだ肉豆腐。とにかく味がたっぷりと染み込んでいます。この染み込み具合は単純に驚きますが、旨さも申し分なし。ぜひ味わって欲しいです。
めちゃ染み込んでいます!
「当店名物舟盛り」(1639円)。ウニ、イクラ、赤エビ、マグロ赤身、中トロ、サーモン、ホタテの刺身。満足のいく舟盛りとなっています。
「いくら出汁巻き」(1089円)。出汁を効かせた出汁巻きで、新鮮いくらをトッピングです。
さらに「和牛中トロ豪華丼」(7689円)。これは姉妹店の黒門店、道頓堀店でも人気だという豪華丼で、大胆な組み合わせでしょう。和牛は「福島牛」を厚切りで使用し、中トロと相まってめちゃウマ!
豪華丼!
値段を考えれば、シェアして食べるのがいいかもしれません。
「酒ト肴漁師酒場」ドリンクメニュー充実!英語対応も可能
ワインです
生ビールや焼酎、ワインなど、ドリンクメニューも充実しています。
さらに多言語メニューの用意と、英語対応が可能なスタッフが常駐ですので、海外からのゲストとの食事にもいいでしょう。
ドリンクメニュー
裏なんばのエリアは広く、独自性を持つ飲食店が100軒以上も軒をつらねていますね。
今や激戦区とも言えます。インバウンド客にとっても日本文化を味わえる貴重な場所でしょう。
なお、同店を手がけた株式会社なちゅらフーズ(本社:大阪市生野区)は、2013年の設立。現在、大阪を拠点に全国に20ブランド40店舗の飲食店を展開中です(2025年5月現在)。
店名:酒ト肴 漁師酒場
住所:大阪市中央区日本橋1-19-6 福喜ビル1F
電話番号:06-6760-4024
営業時間:11:00~23:00
定休日:なし
【取材協力】酒ト肴 漁師酒場
まとめ
本日は大阪の裏なんばに新登場の「酒ト肴漁師酒場」をご紹介しました。舟盛り定食などランチ利用や昼呑みも楽しめます。ご存じの人気のディープなエリア。お酒と旨い肴で一杯、いかがでしょうか?
コメント