皆さま、こんにちは(こんばんは)。
酒屋ジャーナルのお時間です。
さて、「野菜巻き串」は今や全国的に広まっていますが、これ、野菜を肉(豚バラなど)で巻いたもの。
福岡が発祥と言われていますが……。
「野菜巻き串」は福岡発祥か?
どうやら博多の屋台などで数年前から人気が出てきており、テレビ(秘密のケンミンショー)で紹介されたこともありますね。近年の健康ブームやSNSの流行によって、どっと広がったのかもしれません。
ところで、いったいどこが発祥なのでしょうか。福岡のどのお店なのでしょうか?
調べてみると、意外なことがわかりました。
まず“野菜巻き串”を広めた名店として紹介されているのが、「やき鳥枡家」(福岡市)です。ブームの火付け役とも言われています。
2001年に大橋本店がオープンしていますね。
電話で聞いてみました。
「当店のオーナーが“ますだ”というお店で修業してて、それからやっていいよ、ということでやらして頂いてます。レタス巻きは、そこが発祥だと思いますが…」(やき鳥桝家)
焼鳥「ますだ」(福岡市南区井尻)は井尻駅の近くにある人気店。ここは評判のお店のようで、かなりの人気。「こんなに綺麗な巻き串初めて見ました」など口コミも評価大ですね。レタス巻きについて確認しましたが、「よくわかりません。私とこのお店は創業27年です」とのことでした。
さらに、やさい巻き串の専門店、「ねじけもん」(福岡市中央区大名)にも、問い合わせてみました。
「うちは長くやらしてもらってます。発祥というわけではないですけど、創業12年くらいになります」(ねじけもん)
どこも、明確に発祥店というわけではなかった。
「野菜巻き串」創業45年の元祖は沖縄にあった!
ところが、元祖を名乗っているお店が沖縄にあります!
創業45年元祖野菜巻き串「串焼きあだん」(沖縄県那覇市安里)です。本店は沖縄です。
串焼きあだんHPより
う~ん。ここがそもそもの発祥?
お店に問い合わせてみました。
「うちは創業45年で、当時はそういうお店があまりなかったものですから、うちが発祥というか、元祖だと自負して営業させて頂いてます。ただ、どこが発祥かはおのおのご意見があるかと思いますし、とくにこだわってはいません。博多のお店の方々もご来店いただいてます」(串焼きあだん)
なるほど。創業45年。やはりここが最も古いですね。
まとめ
発祥には、いろいろとありますが、野菜巻き串も調べると、今回のようなことがわかりました!
他の記事も読んでみてくださいね。
関連記事
コメント