「象印銀白おにぎり」(おにぎり専門店)が大阪京橋の「コムズガーデン」にオープン!

新店情報
スポンサーリンク

皆さん、こんにちは!

最近、大阪でもおにぎりブームですね。
テレビでも紹介されていましたが、2025年9月1日、「象印銀白おにぎり 京橋店」がオープン!
場所は今年4月に大幅リニューアルオープンをした商業施設「コムズガーデン」(大阪市都島区)です。

目指すは「にぎりたて」「つくりたて」だって。いいですね。

どんなお店か?

気になったので調べてみました。

スポンサーリンク

「象印銀白おにぎり」が大阪京橋の「コムズガーデン」にオープン!

同店を運営するのは炊飯器でお馴染みの「象印マホービン」(本社:大阪市北区)です。
炊飯ジャー「炎舞炊き」で炊き上げたごはんを提供できる場として、2018年に食堂をオープン。
そこから2022年にはおにぎり専門店「象印銀白おにぎり 阪神梅田本店」を出店しました。
そして今回のお店は、おにぎり専門店としては全国で2店舗目、初となるイートインを併設していますよ。
まあ、店舗でじっくり食べたいですからね!

しかも、「にぎりたて、つくりたてを重視」しているというから、これは美味しいでしょう。
なんだかすぐにでも、食べたくなっちゃいました。

京橋店の限定メニューも登場

「象印銀白おにぎり 京橋店」のおにぎりは、米・炊き方・握り方にこだわっています。
米は五つ星お米マイスターが厳選した岩手県産「金色の風」と香川県産「おいでまい」のブレンド米を使用。そして圧力や余熱、電力を何度も見直し、3年の月日をかけて、炊き方にこだわったとか。

素晴らしいね。
大粒米はふっくらもっちりの食感。加えて、握りもやわらかく、めちゃ旨いのです。

やわらかいため、口に入れた際のお米のほぐれ方もふんわり。

おにぎりの種類は鮭やちりめん山椒など11種をスタンバイ。
店内では好みのおにぎりに「だし香る玉子のせいろ蒸し」と「旨みあふれる具沢山豚汁」が付いた「銀白定食」(990円〜)がいただけます。

銀白定食

さらにおにぎりは同店限定メニューもあり、「クリチ×めんたい」や「塩麹漬け卵黄×鶏そぼろ」、「和風ツナマヨ」などの5種が登場です。追加トッピングには3種の味噌(100円)や、大森屋「のり結び」の香り高い焼き海苔(各60円)などがそろっていますよ。

HPより

HPより

コンビニでも、最近はおにぎりが高い。でも、おいしいから、買ってしまいますけど。

今回はおにぎり専門店の新店情報をお届けしました!

店舗情報
店名:象印銀白おにぎり 京橋店
住所:大阪市都島区東野田町2丁目6-1
営業時間:11:00~21:00(20:30 ラストオーダー)
定休日:コムズガーデンの定休日に準ずる
オフィシャルサイト

 

まとめ

おにぎり定食、ぜひ食べてみたい。京橋にはたまに飲みに行くし、昼間ならランチもいいでしょう。これは要チェックと言えます。

スポンサーリンク
新店情報
スポンサーリンク
J.shimantoをフォローする
居酒ジャーナル

コメント

タイトルとURLをコピーしました