こんにちは、皆さん!
今回は、大阪・心斎橋で話題の「しじみラーメン Shi43屋」をご紹介します。
夜型のラーメン店で味わえるしじみラーメン、その魅力に迫ります。
場所は大阪メトロ心斎橋駅から徒歩で5分ほど、
「ユニクロ心斎橋筋商店街店」の横の路地ですよ。
何度か前を通ったことがあり、興味がわいて、この晩に初入店となりました。
夜型ラーメン店「しじみラーメン Shi43屋」とは?
夜の8時オープン、夜型のラーメン店ですよ。
入り口からしてお洒落です。
カウンターとテーブル席があって24席です。
落ち着いて食事が楽しめる空間になっていますね。
夜9時ですが、まだ空いていましたね。カウンターに座りつきました。
塩、しょうゆ、味噌の3種類から選べる「しじみラーメン」
メニューを見ると、しじみラーメンは3種類。
カウンター越しにスタッフさんも、
「しじみラーメンは塩、しょうゆ、味噌と3種類あります。塩がいちばんよく出ます」と説明です。
各1200円。
ならおすすめの、塩味を。
お店のコンセプトは「頑張る身体を癒す 元祖回復系ラーメン」。
その名の通り、飲んだ後の身体を優しく包み込むような一杯を提供してくれますよ。
私がいただいたのも「しじみ塩ラーメン」(1200円)。
たっぷりのしじみ
島根県宍道湖産のしじみから丁寧に抽出された濃厚なだしに、さっぱりとした塩味が絶妙にマッチ。麺もうまいです。
スープは、ひと口飲むたびにしじみの旨味が身体に染みわたるようでした。
あっさりスープがうまい
麺は中細麺で、スープとの絡みが抜群。
トッピングの青々としたチンゲン菜も、ラーメン全体のバランスを整えていて非常に良かったです。
サイドメニューも充実
ラーメンだけでなく、サイドメニューも魅力的です。
追加で注文した「特製餃子」(400円)は、餃子に花藻塩(粗塩)をつけていただくスタイル。
塩の旨味が餃子のジューシーさを引き立て、思わずお酒が進みそうな味わいでした。
塩をつけて食べます(タレもあります)
ほかにも、「ミニチャーハン」(400円)や「卵かけしじみご飯」(400円)といったご飯ものも人気です。
特に、しじみのエキスが効いた卵かけご飯は、
シンプルながらも深みのある味わいで、〆にぴったりの一品。
「しじみご飯」200円、「しじみご飯おにぎり」100円もあります。
飲んだ後の〆にぴったり
「しじみラーメン Shi43屋」の最大の魅力は、やはりその「回復系ラーメン」としての存在感です。
しじみに含まれるオルニチンには肝機能を助ける効果があるため、飲みすぎた夜の〆には最適。
実際、しじみラーメンを食べた翌朝、二日酔いが軽くなったという声もありますからね。
さらに、バターをトッピングすれば、濃厚さが増してまた違った味わいが楽しめます。
夜の街で楽しんだ後でも、するすると胃に収まる軽やかなラーメンは、一度食べたらクセになるかも? もちろん飲んでいなくても!
店名:しじみラーメン Shi43屋
住所:大阪市中央区心斎橋筋2-2-31 迎賓館ビル 2F
電話:06-6213-4438
営業時間:20:00~07:00(月~土、祝日・祝前日)
20:00~05:00(日)
定休日:なし
アクセス:大阪メトロ心斎橋駅から徒歩5分
まとめ
大阪・心斎橋で、夜遅くに美味しいラーメンを食べたくなったら、ぜひ「しじみラーメン Shi43屋」を訪れてみてくださいね。
飲んだ後でも、飲んでいなくても、疲れた身体に優しく寄り添ってくれる一杯が待っています。
癒しのラーメンです!
関連記事です↓こちらもお読みください
コメント