皆さん、こんにちは!
居酒ジャーナルのお時間です。
本日は新店「スシロー道頓堀店」のご紹介です。
大阪の道頓堀、「くいだおれ太郎」で知られる「中座くいだおれビル」が2025年3月26日、リニューアルオープン。新たな名物ビルに!
全館リニューアル!
目が動いています
このビルの2階に3月29日、スシローが新規出店ですよ。
他店とは異なる内装で、同店限定商品といった独自のサービスを展開しています。
いったいどんなお店でしょうか。詳しくみていきましょう。
「スシロー道頓堀店」デジタル画面で注文!創作ロール寿司も
スシローのお寿司は美味しいですよね。
筆者もたびたび利用しています。
新店の道頓堀店の入り口には、芝居小屋の役者たちを紹介する招木看板を14枚のデジタルサイネージで表現。
なんとも目を惹きます。
客席には、大型タッチディスプレイで回転レーンを再現する「デジタルスシロービジョン」(通称デジロー)を設置。注文方法も、この大型ディスプレイで行います。
デジタルスシロービジョン(デジロー)
デジタルの回転寿司
何ともすごいシステムで、筆者は初めて見ました。
見ると、本物を模したメニューが回っています。この画面をタッチするだけ。実に便利なシステムとなっています。
加えて同店では、既成の店舗よりもひと手間やふた手間をかけたお寿司をいただけるのです。
「スシロー道頓堀店」独自の限定メニューとは?
厳選天然本鮪やら店内仕込みの商品やら、インバウンドを意識した「ロールすし」などが味わえます。
以下、すべて道頓堀店のみのメニューです。
・厳選天然本鮪赤身(210円、税込み以下同)
・厳選天然本鮪中とろ(210円)
・店内仕込み活〆はまち(210円)
・店内仕込み活〆真鯛(260円)
・店内殻むき活あわび(300円)
・店内仕込み天然大えび(300円)
「スシロー道頓堀店」創作ロールすしも登場
・厳選天然本鮪アボカドすしロール(500円)
・生サーモンアボカドすしロール(500円)
・うなぎアボカドすしロール(500円)
道頓堀店限定のうどんも
・かすうどん(430円)
・店内仕込みのかき揚げうどん(430円)
デジタルスシロービジョンのパネルで簡単に商品を注文できるシステムですし、これはなかなかユニーク。すごいですね。
株式会社あきんどスシロー(本社:大阪府吹田市)が運営する回転すしスシローは、大阪市阿倍野区のすし屋「鯛すし」から誕生。今年(2025年)で41年目を迎えました。
道頓堀店では他のスシロー店舗以上に店内調理や仕入れにこだわった商品が店舗限定で登場ですよ。
興味ある方、ぜひ足を運んでみてください。
店名:スシロー道頓堀店
住所:大阪市中央区道頓堀1-7-21 2121中座くいだおれビル2階
電話:06 -6121-6731
営業時間:11:00~23:00(月~金)
10:30~23:00(土・日・祝)
定休日:なし
公式URL
まとめ
今回は「中座くいだおれビル」オープン前の内覧会へ寄せていただいたので、ご紹介しました。デジローは画期的ですね。今度は友人と食べに行きたいと思います。
関連記事です↓こちらもお読みください


コメント