【本サイトのリンク先には広告が含まれています】
皆さん、こんにちは!
本日はMBS 毎日放送「所さん お届けモノです!」(毎週土曜日 7:30 ~7:59)の話題です。
2025年8月2日放送回では、「アンタッチャブル柴田が静岡で通うとっておきの故郷グルメを所さんにお届け☆ご飯が進む!超濃厚ミナミマグロのトロすき焼き☆」という内容でした。
登場のお店が日本料理、郷土料理の「なすび総本店」です。
所さんのバラエティ番組はけっこうおもしろいし、好きですね。
詳しく見ていきましょう。
「なすび総本店」アンタッチャブル柴田さんおすすめ「ねぎますき」とは?
お店のHPより
所ジョージさん、アンガールズ 田中卓志さん、岡崎紗絵さんの「所さんお届けモノです!」ですが、この日は、アンタッチャブル柴田さんがおすすめのお店、「なすび総本店」が登場です。
最初に結論ですが、スタジオに届けられたのは、「ねぎますき」です。
なんでしょう?
予約必須の隠れメニューで、天然マグロの大トロの部分をすき焼きにしていただく一品。
ここでは天然ミナミマグロを使っているとか。
大トロのねぎすまし御膳3980円
番組より
番組より
すき焼きなんですが、最初はマグロを生で食べて、それからすき焼きに。そんな食べ方ですよ。
う~ん。
すべて生で食べる方がおいしいんじゃないの?
所さんもそれを指摘しました。
しかし!
まずはマグロを生で食べると、「おいしいです」と所さん。
そして次はすき焼きでいただく。特選タレをつけて。
「素晴らしい」と所さん。
田中さんも「ぜんぜん違う。旨味が出て、違う食べ物になっていてウマい!」と、絶賛でした。
紹介した柴田さんも満足顔。これは珍しい料理でしょうね。
ぜひ食べてみたいです!
番組では、このお店に偶然、柴田さんのお姉さんが飲みに来ていて、インタビューに答えていましたよ。
「なすび総本店」名物の36cm!ジャンボ海老フライ御膳
「なすび総本店」の創業は1989年創業。
柴田さんのおばさんやおじさんが贔屓のお店だそうですよ。
店内は52席。店舗外観も趣のある造りとなっています。
看板メニューのひとつ、吊るした巨大エビフライもインパクトがすごいね!
番組より
すっごい迫力です。
でも、なんかどこかで見たことがあるな、と思っていましたが、「オモウマい店」でも紹介されたことがあるんですよ。
お店のHPから
これは海老のすり身を使った料理、こんな大きな海老はいませんからね。
皿に入らないので、吊るして提供しているそうで、実にユニーク。
36cm!ジャンボ海老フライ御膳3280円
ジャンボ海老フライを特製タルタルソースで味わいます。
白飯、味噌汁、漬物、ミニデザートのセットです。
これまた美味しそうな料理ですね。
店名:なすび総本店
住所:静岡県静岡市清水区富士見町5-8
電話:054-352-1006
営業時間:11:30~14:30、17:00~21:00(月・火・水・木・金)
11:00~14:30、17:00~21:00(土・日・祝日)
定休日:第2・4火曜
アクセス:清水駅から徒歩20分、新清水駅から徒歩15分
「なすび総本店」口コミは?
気になる口コミも拾ってみました。
【口コミ】(食べログから一部抜粋)
配膳される前に鐘が鳴り、僕の席から皆より一足先に巨大な海老フライが確認できましたΣ(゚∀゚ノ)ノキャー
デカいと解っていたのに、その想像を超える大きさで、ここまで大きいと大味や衣での誤魔化しを疑ってしまいます(p_-)
しかしながら、そんな事は全くなく、ブリッとしてムチっとした肉感がある海老が熱々でさっくり揚がった美味しい海老フライでした(^^)b
ソースでも美味しいけど、こちらのタルタルがかなり好みでした(〃∇〃)
海老フライとタルタルって組み合わせ考えた人、何か賞を貰ったのか?貰ってないならあげなきゃダメでしょw
一匹でもかなりの食べ応えのある海老フライを美味しく完食すると、最後にデザートで抹茶ミルクプリン?が出され終了。
最後のデザートもとても美味しく、揚げ物で少しダルくなった口の中を抹茶がサッパリとさせてくれました。
期待が大きすぎるお店は、ハードルが勝手に高くなっていて、行ってみたら高くなってしまったハードルを越えないなんて事がありますが…
こちらは、高くなっていたハードルも簡単に越えてきました(-д☆)キラッ
【口コミ】
今回いただいたのは、地魚握り寿司御膳ランチと選べるミニ丼セット(天丼と海鮮丼)、ジャンボ海老フライ単品です。注文から約20分くらいで料理の到着です。地魚握り寿司御膳ランチの寿司は、シャリの大きさもよく、旨い握りでした。ジャンボ海老フライは、串に通されています。大きな皿に寝かせてからフォークを使って串を抜きつつ、ナイフでカットして食べます。大きさだけでなく、味も濃くて美味かったです。お土産にタルタルソースを買ってきました。翌朝食べましたが、ご飯のお供にも十分な存在でした。
【口コミ】
注文したのは、名物のジャンボエビフライ定食とジャンボ海老天丼、天然南まぐろ 富士山盛り首領です。
エビフライは料理を出す前に鐘を鳴らして運んできます。テーマパークのアトラクションみたいな感じですね。肝心の味も海老がしっかり詰まっていて美味しかったですし、大きさの割には脂っこさも少なかったです。やっぱりタルタルソースがエビフライには合いますね。
マグロの刺身とかき揚げも味は普通でした。
どのメニューもそれなりに値段が張るので、再訪は微妙ですがこのお店を体験できてよかったです!
まとめ
わりと有名店ですが、隠れメニューは隠れた存在ですからね。インスタ映えする巨大エビフライ定食はアイデアの勝利とも言えます。楽しさが広がりますね!
コメント