カブス今永、すけさんうどんでおもてなし!北九州市発祥のソウルフード 

名物
スポンサーリンク

皆さん、こんにちは!

いよいよ今月18日に東京ドームで始まる大リーグのカブスとドジャースの開幕シリーズ
両チームの日本選手と監督が記者会見を行いましたね。
なかでも、12日深夜に来日したばかりの今永選手らカブスの選手、関係者は、商売繁盛や厄よけなどで有名な東京都千代田区の神田明神へ。
「シカゴ・カブス」と書かれた青い法被に身を包んでの必勝祈願でした。

そんな中で。今永昇太選手はホストとして「おもてなし」を企画。
なんと、「資(すけ)さんうどん」が登場したのです。

詳しく見ていきましょう。

スポンサーリンク

カブス今永選手、資さんうどんでおもてなし!北九州市発祥のソウルフード

 

この投稿をInstagramで見る

 

cubs(@cubs)がシェアした投稿

選手らはバスで神田明神へ。境内で鏡抜き、獅子舞など日本の文化に触れ、その後に参拝を済ませました。

さらに隣接する明神会館には「Cubs」の大きなロゴマークが掲出され、なんと、そこに横付けされたのが北九州ナンバーの「資(すけ)さんうどん」の大型トレーラーだったのです。

今永選手は、福岡県北九州市八幡西区出身。
出身地である北九州市が発祥の「資さんうどん」。
小学生の頃から食べていたソウルフードです。東京まで出張しての異例の臨時営業となったわけですが、これは今永選手たっての願いで実現したものだとか。

おもてなし精神が素晴らしいですね。
クレイグ・カウンセル監督も「Taste Good(おいしい)!」と2杯おかわりしたと言います。

ちなみに同グループは、2025年2月24日、東京初となる店舗「資さんうどん 両国店」をオープンさせています。
オープン情報はSNSなどでも話題沸騰となり、初日オープンの朝10時に行列が200人ほどもできていました。それまた話題を呼んだのです。

北九州発の人気うどんチェーン「資さんうどん」は、すかいらーくホールディングス傘下ですね。人気ナンバー1は、「肉ごぼ天うどん」。これ、かなり旨い!

鯖やうるめ、昆布、椎茸などから丁寧にとった出汁は、やや濃いめの味つけとなっていますよ。

今永選手にとっては、18日のドジャース戦で開幕投手の大役が控える「凱旋」です。
粋な計らいで、ますます注目が集まっていますね。

まとめ

日本のプロ野球も楽しみですが、東京ドームで始まる大リーグのカブスとドジャースの開幕シリーズも見逃せません。野球ファンにはめちゃうれしいです!

 

関連記事です↓こちらもお読みください。

「すけさんうどん」両国店オープン!初日に行列200人って?人気は肉ごぼ天うどん!
北九州発の人気うどんチェーン「資さんうどん」の両国店がオープン!2025年2月24日、オープン初日にが行列が200人ほど。めちゃ人気ですね。どんなうどんチェーン店でしょうか?気になるので調べてみました。当分、混雑が予想されますが、行列を避ける方法は?

 

スポンサーリンク
名物
スポンサーリンク
J.shimantoをフォローする
居酒ジャーナル

コメント

タイトルとURLをコピーしました