「KAMO梅田店」野菜が主役のレストラン!ランチもディナーも食べ放題!新店オープン

新店情報
スポンサーリンク

【本サイトのリンク先には広告が含まれています】

皆さん、こんにちは!
本日は新店のご紹介です。
その名も「KAMO梅田店」。大阪キタのNU茶屋町9階に2025年7月28日(月)オープンです。
ここは京都で人気の『都野菜 賀茂』の新ブランド!

野菜が主役のビュッフェが1,570円~楽しめるのです。
沖縄発「ブルーシールアイスクリーム」全6種も+500円で食べ放題!

野菜が主役のライフスタイルレストランとは、どんなお店でしょうか。

詳しく見ていきましょう。

スポンサーリンク

「KAMO梅田店」野菜が主役のレストラン!ランチもディナーも食べ放題!

リーズナブルな価格で、ランチ・ディナーが食べ放題となっていますよ。
平日はランチ¥1,570(税込)、ディナー¥1,750(税込)。
この値段で旬の野菜を中心とした料理が食べ放題。
とくに夏は野菜が身体の元気を満たしてくれます。

KAMO特製しみしみ台湾式ハンバーガーを旬野菜と一緒に

台湾の伝統料理であり、現地で広く親しまれているソウルフード「刈包(カーポウ)」。
24時間かけてじっくり旨味を染み込ませた豚肉とお好きな旬のサラダを、ふんわりとした半月型の蒸しパンに包んで食べます。
ジューシーな肉の旨味とさっぱり野菜のバランスが絶妙です。ビタミン豊富だし、この時季には嬉しい一品でしょう。

ブルーシールアイスクリームなどオプションも充実
オプションメニューで特におすすめなのが、沖縄発・ブルーシールアイスクリームの食べ放題です(¥500税込)。

いいですね。まさに夏のご褒美でしょう。
さらに、京都産の京丹波牛と京都丹波鶏を使った「すき焼き」「しゃぶしゃぶ」など、他オプションも充実しています。

今年12月末までアルコール&フリードリンクが半額の¥590(税込)とお得です。

「KAMO」を手掛けた「都野菜 賀茂」とは?

今回オープンする新ブランド「KAMO」を手がけたのは、京都と大阪を拠点に展開するビュッフェレストラン「都野菜 賀茂」です。
京都の恵みをいっぱいに受けた朝採りの野菜を楽しめる、というお店です。

美味しさにあふれた野菜のなかでも、「都野菜 賀茂」は、有機・無農薬/減農薬にこだわったものを厳選して仕入れています。

「野菜を主役にした食」へのこだわりは、「都野菜 賀茂」がこれまで培ってきたもの。
その想いを受け継ぎながら、「KAMO」では、“健康にいいものを、健康にいいだけ”というコンセプトのもと、さらに一歩進んだアプローチで取り組んでいきたいとのこと。

店舗情報
店名:KAMO梅田店
住所:大阪市北区茶屋町10-12 NU茶屋町9階
営業時間:ランチ 11:00~16:00 / ディナー 17:00~22:00
公式Instagram

 

まとめ

本日は新店情報をお届けしました。食べ放題ってのはいいですね。「KAMO梅田店」は大阪梅田の茶屋町にあります。場所も便利ですし、一度足を運んではいかがでしょうか。(本記事はプレスリリースに基づいて制作しました)

スポンサーリンク
新店情報
スポンサーリンク
J.shimantoをフォローする
居酒ジャーナル

コメント

タイトルとURLをコピーしました