皆さん、こんばんは!
本日は「焼き鳥・おでん KUSIO」をご紹介です。
大阪のJR環状線寺田町駅から徒歩6分ほど。
店舗外観
同店は、秘伝タレで仕上げた焼き鳥と優しい出汁が香るおでんを楽しめる人気店です。
おすすめ料理や値段は?
さらにクチコミも拾ってみました。
「焼き鳥・おでん KUSIO」おすすめの料理や値段
店内はざっと32席、1階、2階席があります。
1階は豪華なイス席で、ゆったりしていますよ。
店内の雰囲気
焼き鳥は国産鶏を使用し、1本ずつ丁寧に焼き上げるスタイルです。
注文も1本からOKで、この日は好みで5本をチョイスしました。
皮、ネギマ、きも、ささみ梅シソ、ぼんじり(1本120円~)。
焼き鳥はビールとの相性も抜群。まさにゴールデンコンビでしょう!
肝もうまい!
一方、店名にもなっているおでんは「5種盛」(980円)を。
卵、大根、厚揚げ、コンニャク、牛すじの5種が一皿に(単品は100円~)。
聞いてみますと、「鰹と昆布をいろいろブレンドした出汁です」(店主)と言い、
毎日新たに炊き上げるのがこだわりとなっています。
一口頬張ると、う~ん、慈悲深い味わいが口全体に広がります。
めちゃ味がしみ込んでいますね。
味がしみ込んでいます
さらに創作料理も魅力的です。
特におすすめは「どて焼き玉子ロール」(890円)です。
これ、どて焼きを玉子で包み、マヨネーズをたっぷりかけていて、
キムチが添えられた逸品です。濃厚な味ながらも後味よく舌に響きますね。
珍しい合わせ技ですが、めちゃおいしい!
ほかにも「蓮根まんじゅう」(580円)や「肉吸い豆腐」(790円)など、
幅広いメニューがそろっています。
焼き鳥とおでんの二刀流に創作料理を加えたバラエティ豊かなラインナップと言えます。
夕方5時からオープンし、深夜まで営業中。
豪華なイスを配した1階12席。2階は20席。
落ち着いた雰囲気でゆっくり食事を楽しめるのがいいです。
「焼き鳥・おでんKUSIO」クチコミは?
クチコミも拾ってみました。
【クチコミ】(食べログから抜粋)
寺田町にある居酒屋さんで、まだ出来て1.2年のお店だと思いますが、
皆若いスタッフで切り盛りしている元気のあるお店です。
地域密着型で、地元の知り合いの方や常連さんは一階はカウンターで居心地よく飲み食べし、
二階もあるようで、3.4人なら二階に案内される感じです。
屋号におでんとあるように、シンプルおでんから創作おでんまで豊富にありました。
おつまみや一品料理も多いです。夜遅くまで営業されているので、がっつり夜ご飯だけでなく、二軒目使いとしても重宝しそうです。
【クチコミ】
創作おでんのアイデアは良いけれど、クオリティは普通。
まだまだ上があるような気がする。
お値段相応。
店名:焼き鳥・おでんKUSIO
住所:大阪市生野区林寺1‐1‐24
電話:06・6711・6711
営業時間:17:00~25:00
定休日:なし
アクセス:JR寺田町駅から徒歩6分
まとめ
本日はJR寺田町駅から少し歩いた「焼き鳥・おでんKUSIO 」をご紹介です。
店名に、焼き鳥、おでんとあるので、自信があるのでしょう。実際、おいしかったです。
値段は安いというより、相場ですが、料理のクオリティは高いので、満足度は上々と思いますね。
興味ある方、足を運んでくださいね!
関連記事です↓こちらもお読みください
コメント