「蔵元料理天青」(神奈川茅ヶ崎市)野口聡一が宇宙飛行前に選んだ人生最高の一品とは?口コミも

テレビ番組
スポンサーリンク

【本サイトのリンク先には広告が含まれています】

皆さん、こんにちは!

本日はTBSテレビ「人生最高レストラン」(毎週土曜日、夜23:30~)の話題です。

グルメを題材にしたトークバラエティ番組。
毎回、おもしろいですね。

2025年8月9日放送回では、日本人宇宙飛行士界のレジェンド、野口聡一さんが登場しました。3度の宇宙飛行を経験しているだけに、濃~い内容でしたね。

思い出のグルメが3軒語られましたが、人生最高の一品は神奈川県茅ヶ崎市にある日本料理「蔵元料理 天青」の絶品コース料理でした。お店にまつわるエピソードも出色!
詳しく見ていきましょう。

スポンサーリンク

野口聡一さんが宇宙飛行前に選んだ人生最高の一品とは?

番組では、
番組史上最高!?感動の宇宙ごはん」「NASA時代の思い出!超巨大ステーキ」「家族との最後の晩餐!地元の絶品和食コース」などが紹介されました。

宇宙目線で選ぶ究極の三品とも言えますね。

野口さんは番組の中で、宇宙での過酷な任務、仲間との絆。そして2003年、宇宙船スペースシャトル「コロンビア号」空中分解事故で仲間7人を失った悲しみ、そのうえでの覚悟について語っていました。

その合間に宇宙食(宇宙ラーメン)なども紹介され、最後に語られたのが「蔵元料理 天青」。野口さんの地元の茅ヶ崎市にあって、家族との最後の晩餐となった名店です。

コロンビア号の悲劇から2年後。家族を説得し、最後の晩餐となった店です。宇宙に送り出してくれた店です
野口さんはそんなふうに話していました。

何しろ宇宙飛行は、必ず成功するとは限りませんからね。

「蔵元料理天青」野口聡一さんおすすめの人生最高の名店

tomokingoodさんの写真(食べログから)

いったいどんなお店でしょうか。
同店は、地元の食材を使用した和食料理が楽しめるお店。
大正時代の酒蔵を改装した落ち着きのある空間です。
米・水・魚・野菜にこだわり、継承された技と新しい風を取り入れた蔵元料理を、温かいおもてなしでご提供。蔵元ならではの搾りたての新酒や、秘蔵のお酒とともに、四季折々の料理を堪能できますよ。

席数はざっと70席。
歴史ある蔵を改装したレストランで、店内は一階とそのフロアを上から見渡せる二階に分かれていてます。

各種コース料理が人気となっています。
なかでも、おすすめは、「吟望 ぎんぼう」。値段もお手頃でしょうか。

前菜(同店HPから引用)

同店HPから

吟望 ぎんぼう
お一人様 6,200円 (税込)

コース内容(全10品)

<先付>
■卵豆腐と夏野菜のガスパチョ仕立て

<前菜>
■鰻の吟醸粕漬け焼き
■空心菜浸し スズキの利休和え ずんだ白衣
■アマゴの南蛮野菜
■玉蜀黍とクリームチーズの春巻き揚げ

<副菜>
■揚げ出し冬瓜 汲み上げ湯葉と桜海老餡

<主菜魚>
■鮮魚の熟成粕味噌漬け焼き 大葉味噌添え

<主菜肉>
■豚肩ロースの蒸篭蒸し 香味ポン酢ダレ

<御飯膳>
■湘南米
■香物
■椀物

<甘味>
■季節のデザート
■食後のお飲み物

「旬魚の塩麹蒸し どぶろぐ貝出汁餡」

店舗基本情報
店名:蔵元料理 天青
住所:神奈川県茅ヶ崎市香川7-10-7
電話:0467-52-6115
営業時間:<ランチ>11:30~15:00(最終入店 14:00)
<ディナー>平日17:30~21:00(最終入店19:00)
土日祝17:30~22:00(最終入店 20:00)
定休日:火曜日
アクセス:JR相模線香川駅から徒歩5分

スポンサーリンク

「蔵元料理青天」口コミは?

気になる口コミも拾ってみました。
食べログから一部抜粋です。

口コミ】(食べログから)
頼んだのは、全10品のコース「吟望 ぎんぼう」。
はじめの前菜から、日本酒を飲ませる、さすが酒蔵さんならではの素晴らしいラインナップが、少量ずつ色々楽しめて、お酒があっという間にすすみました。
ひとつひとつのお料理が味わい深く、ゆっくりと食べるペースに合わせて提供いただけて、蔵の落ち着いたムードにも酔えるまったりとした時間を満喫。
地元神奈川に、こんなにいいお店があったとは、知れてよかったです。
今回は直前に予約したのでいっぱいで申し込めなかったのですが、蔵見学も行っているとのことなので、次回は余裕をもってスケジューリングして、そちらも楽しみたいです。

口コミ
接客業とはこうあるべきと思えるホスピタリティ溢れる名店

とある記念の会にて利用させていただきました。17:30開店なのですが、少し前に着いてしまったところ、「お席でお待ちください」とご案内いただけました。他の食べロガーの方のコメントの通り、どのお料理も季節を感じるメニューで量もちょうどいい感じです。酒蔵ならではの日本酒の飲み比べセットは本当に味の違いがわかる組み合わせを楽しめます。
何よりも、今回は記念の会という事で事前にちょっとしたイベントの仕込みをお願いしておいたのですが、実にさりげなくお運びいただき、良き会になりました。そんなことは料金外なのでしょうから、お願いする側が恐縮することが多いのですが、実に機敏にご対応いただけました。また、お食事の説明、料理の運ぶ速さも実に見事。接客業とはこうあるべきと思えるホスピタリティ溢れる名店と思いました。

口コミ
2025/08訪問
仕事関係で利用させていただきました。
平日の夜に1人10000円で飲み放題のコースを注文。車だったのでお酒は飲めませんでしたが、日本酒にも合う料理なのだと思いました。
飲みたかったー
1番好みだったのが揚げ出し冬瓜
夏が旬ですが、冬と名のつく冬瓜
鰻も美味しかったな〜
店員さんの対応や笑顔もよく、また食べに行きたいと思えるお店です

口コミの評価もいずれも高いですよ。
ぜひ行ってみたくなりました!

まとめ

本日は「人生最高レストラン」から、ゲストの野口聡一さんが宇宙飛行前に家族で行ったおすすめの名店、「蔵元料理青天」を取り上げました。野口さんにとって人生最高の一品だとのこと。コース料理をぜひ味わってみたいです!

関連記事です↓番組で紹介された宇宙食についてはこちらの記事をお読みください。

野口聡一が宇宙で食べた「日清スペースカップヌードル」とは?人生最高レストラン
「人生最高レストラン」のゲストに宇宙飛行士の野口聡一さんが登場しました。宇宙食が思い出のグルメとして語られましたが、宇宙で食べたのが「日清スペースカップヌードル」です。いったいどんなヌードルなのか。市販されていないので、気になりますね!
スポンサーリンク
テレビ番組
スポンサーリンク
J.shimantoをフォローする
居酒ジャーナル

コメント

タイトルとURLをコピーしました