「一芳亭本店」名物のしゅうまいは文豪も愛したクセになる味! 大阪・難波

ランチ
スポンサーリンク

皆さま、こんばんは。
居酒ジャーナルのお時間です。
本日はしゅうまいのお話。
いろんなしゅうまいがあるけど、「一芳亭本店」のしゅうまいは一度食べると病みつきになる旨さなのです。
しかも、定食があるので、存分に味わえますよ。
以前にも訪れたことがありますが、「しゅうまい定食」を食べに足を運びました。

スポンサーリンク

「一芳亭本店」名物のしゅうまいは文豪も愛したクセになる味!

一芳亭本店

お店の場所は南海電鉄難波駅から徒歩で1分ほど。
華風料理「一芳亭本店」です。
ランチ時は混んでいるので、遅い昼食を狙って入店しました。

店内は家庭的な食堂の雰囲気です。

各種定食がありますが、一番人気の「しゅうまい定食」(850円)をセレクト。
しゅうまい10個入りです。

しゅうまい定食

他に、「春巻定食」や「えび天定食」、「酢豚定食」「きも照り定食」など、いずれも、しゅうまい5個がついていますよ。

すぐに届きました。あつあつのしゅうまいです。
醤油、お酢、辛子を自分好みで配合します。

いただきます。

「うんまっ!」

思わず声に出さず叫んじゃいました。

柔らかくてジューシーです。なんという味でしょう。
ふわふわ、ジュワッとくる。口の中で肉汁があふれる感じです。
ほんと、おいしいです。

玉ねぎ、豚ミンチ、海老が混ざったあんが、薄焼き卵で包まれているのです。

玉ねぎの甘みが、豚肉と海老にからまり、優しい味がふんわりと口の中に広がります。

『ここのしゅうまいなら、なんぼでも食べられるわ』
そう話す常連客も多いようです。

スープもおいしく、あっという間に完食でした。

スポンサーリンク

「一芳亭本店」黄色い皮の秘密とは?

同店では、小麦粉で作られた普通の皮で包むのではなく、手製の薄焼き卵で作った皮でひとつひとつ丁寧に包んでいます。

なぜ薄焼き卵なのか?

その秘密とは?

戦後、小麦粉が手に入らず、薄焼き卵を代用したのが始まりだそうです。
今でもその製法で作っていて、皮の特徴は他に類を見ないオリジナル。
これがめちゃウマ!

「中の具は、豚ミンチ肉、海老、玉ねぎのみじん切りを塩、コショウ、醤油などで味付けし、片栗粉でつないだものです」(店主)

いたってシンプルだけど、柔らかな甘みを出すために淡路島産の玉ねぎを使っているのが、こだわりのようですね。

まさに自慢の逸品でしょう!

今では有名な話ですが、食通で有名な作家、池波正太郎さんも、同店を訪れていたと言います。
文豪も愛したしゅうまいなのですね。

なお、しゅうまいは単品の注文OKで、一人前 5個入り350円です。

1933年(昭和8年)の創業。
しゅうまいや若鶏の唐揚げ、華風料理で親しまれています。

食べてみたい方は、ぜひお立ち寄りを。きっと満足のいく味だと思います。

店舗情報

店名:一芳亭本店
住所:大阪市浪速区難波中2-6-22
電話:06-6641-8381
営業時間: 11:30~20:00
定休日:日曜・祝日
アクセス:南海電鉄難波駅から徒歩1分

 

まとめ

本日は一芳亭本店の名物しゅうまいをご紹介いたしました。ほんとにおいしいので、まだ食べていない人はぜひ味わって欲しいと思います。おすすめですよ!

スポンサーリンク
ランチ
スポンサーリンク
J.shimantoをフォローする
居酒ジャーナル

コメント

タイトルとURLをコピーしました