皆さま、こんばんは。
居酒ジャーナルのお時間です。
本日はラーメン店のご紹介です。
大阪・日本橋のオタロード界隈を歩いていると、やたらとラーメン店が目につきました。
場所はアニメイトビルの辺り。ここで漫画を買う機会が何度かあって、
気づいたのです。
ここはラーメン激戦区ですね。
そこで5店をピックアップ!
自分で食べ歩いてみましたが、どこもおいしかったのでご紹介したいと思います。
どこがいちばんおいしいか。
ランキングをつけるのは難しい。それくらい激戦状態と言えましょうか。
大阪日本橋のオタロード、激戦区にあるラーメン5選!それぞれの特徴とは?
麺屋ガテンZ日本橋店、らーめん日本一決定戦で優勝
【麺屋ガテンZ日本橋店】
まず1軒目、立ち寄ったのは、オタロード沿いの「麺屋ガテンZ」日本橋店。
なんと、ここは【Yahoo!最強の次世代らーめん日本一決定戦】で優勝したそうですね。
心斎橋に本店がある麺屋ガテンの2号店。
オタロードに面していて、黄色い看板が目印です。
ここは、麺大盛りやヤサイ、アブラ、ニンニクが増量無料なんです。
「少なめ」「普通」「マシ」「マシマシ」から、選べます。
「マシ」でもけっこうな量です。
筆者は「マシ」にしましたが、たっぷりの量で、野菜だけで満腹になりそうですよ。
大量のもやしで麺が見えません
入り口右手にある券売機で食券を購入し、
麺の量とカスタマイズを事前に伝えるシステムです。
筆者は人気のMAZEそば930円をいただきましたが、
色々な混ぜそばやラーメンがあって、どれももかなり人気みたいですね。
とっても美味しかったです
ご馳走様でした。
店舗情報
住所:大阪市浪速区日本橋西1-1-5
電話:06-6631-2002
営業時間:11:30~15:00(昼)
17:30~21:30(夜)
【 土・日・祝 】11:00~16:00、17:30~22:00
定休日:なし
アクセス:南海なんば駅より徒歩5分
日本橋駅より徒歩7分
恵美須町駅より徒歩5分
清麺屋、鶏もつつけ麺が一押し
【清麺屋】
オタロードを南に行ったところにある「清麺屋」。
券売機で先に食券を買うシステムです。
店内は思いのほかコンパクトですね。
おすすめは、「鶏もつつけ麺」。
つけ麺が名物のようで、筆者もこれをいただきました。
美しい麺と、ねぎたっぷりのつけ汁。
中細のもっちりとしたつけ麺。レアチャーシューとスダチがトッピング。
なるほど、旨い!
鶏もつの出汁が沁みたつけ汁に麺をしっかり絡めて食べると、
くどくなく、あっさりとしていて、めちゃウマ。
「鶏もつつけ麺 」200g 950円
店舗情報
電話:06-6710-9033
住所:大阪市浪速区日本橋西1-4-8 マンション田中1F
営業時間:11:00~15:00、18:00~20:00(月~金)
11:00~20:00(土・日・祝日)
定休日:なし
アクセス:南海なんば駅より徒歩7分
日本橋駅より徒歩9分
恵美須町駅より徒歩5分
魂心屋大阪なんば店、ライスバー完備で海苔をご飯載せ!ラーメンもウマい
【魂心屋(こんしんや)大阪なんば店】
横浜家系ラーメン。大阪なんば店です。
同店では、「醤油味玉ラーメントッピングうずら(5個)」を頼んでいる人が多かったですね。
筆者は初めて訪店したので、予備知識がなく、一般的なラーメンにしました。
ライスバーがあるので、ご飯は自由にいただけます。
ラーメンには、大きめの海苔がついているのですが、
この海苔はご飯に載せて食べるんです。
ラーメンには海苔付き
皆さん、そうしているので、筆者も倣いました。
う~ん。なるほど。
これはおいしい。
さらに卓上調味料として、すりおろしにんにく、コチュジャン、胡麻があって、
適宜使えますよ。
海苔巻きライスが旨いのには驚きましたが。
満腹になります。
店舗情報
住所:大阪市浪速区難波中2-4-3
電話:06-6575-9322
営業時間:11:00 – 00:00(月~金)
10:30 – 01:00(土)
10:30 – 00:00(日・祝日)
定休日:なし
アクセス:南海難波駅から313m
薫、台湾まぜそばや豚骨ラーメンがいける!
【薫】
アニメイトのビルのすぐそば。1階はカウンター席のみですが、2階にも席があります。
席数は 18席(1階カウンター8席、2階カウンター6席+テーブル4席)。
ここは3回ほど、利用しました。
店頭に券売機があり、そこで購入して中に入ります。
台湾まぜそばもおいしいのですが、豚骨ラーメンもあって、これがけっこう旨いのです。
ゴマやオニオンフライが置いてあり、いい味変になりますね。
〆のご飯のためにタレや具は残して、最後に混ぜて食べることもできます。
台湾まぜそば(810円~)には、ナッツが入っています。
こちらも、おいしく、おすすめでしょう。
台湾まぜそば、ナッツ入り
店舗情報
住所:大阪市浪速区日本橋4-15-11
電話:非公開
営業時間:11:00 – 21:00
定休日:なし
アクセス:オタロードと堺筋の横路に位置
坂内、喜多方ラーメンの名店
【坂内】
でんでんタウンの中心部、堺筋の東側にある喜多方ラーメンのお店です。
アニメイトビルから、少し離れていますが、堺筋に行けば、看板が出ています。
2023年1月21日オープン。
喜多方ラーメンのファンは多いでしょうけど、筆者は久しぶりでした。
「喜多方ラーメン 坂内」は、首都圏には50数店を展開しているようですが、
大阪ではまだ珍しいようですね。
店内はキッチンに面した長いカウンター席があるのみ。全部で20席ぐらいでしょうか。
エントランスに券売機がある食券方式です。
メニューは「喜多方ラーメン」(820円)を基本として、
ねぎや焼豚、ワンタン、味玉などの追加トッピングがあります。
そのほか「炙り焼豚ご飯」や「チャーハン」などのごはん物も用意され、
それらとのセットも充実。
すぐに小ライスとお新香が届き、間もなく、ラーメンが到着です。
淡い琥珀色のスープの中に麺が横たっています。その上に焼豚やシナチク、刻み葱が載り、
立ち上がってくる醤油の香りが芳しいです。
スープはやさしい味
鶏ガラ豚骨のスープはあっさりとしたやさしい味わい。
いいですね。中太の平打ち縮れ麺も旨い。
スープとよく絡みます。
また、行きたいです。
店舗情報
電話:06-6599-8454
住所:大阪市浪速区日本橋4-8-16 KUS日本橋 1F
営業時間:11:00 – 22:00(月~土)
11:00 – 21:00(日・祝日)
定休日:なし
アクセス:恵美須町駅から486m
まとめ
オタロード界隈のラーメン5店をご紹介させていただきました。どこもおいしく、甲乙つけがたし。その日の気分で、好きなラーメンをいただきましょう!
関連記事です↓こちらもお読みください。
コメント